2007年12月26日

クリスマスケーキ

今年は注文したケーキが色々とおかしなことになってしまって、
急遽夜中に焼きました。
ちょうど苺もあったので、直前にデコレーション。
中身はチョコマーブル。

     自宅クリスマスケーキ.jpg

おチビさんも気分だけ。
     クリスマスケーキツリー.jpg
posted by 向夏 at 01:04| Comment(3) | TrackBack(0) | あまいモノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月22日

一足お先にクリスマス

先日、近所のママ友とクリスマス会をしました。
持ち寄った料理を食べて、写真撮影したり、それっぽい感じに。
1歳前後が集まったのでなんだかワラワラと遊ばせて。
楽しい時間はあっという間に過ぎていくのでした。
ワタシはケーキ係。(クッキー付き)

   クリスマスケーキ.jpg   クリスマスケーキ (4).jpg

今年はどんなクリスマスにしよぅかな。

去年はフーフー言ってたし(笑)、その前は撮影、その前はバイト。
今までクリスマスはほぼ仕事だったなー。
特にハードだった年は…
昼間撮影→夜ケーキ売り→翌日朝ケーキ作りバイト→昼大道具のバイト→夜ケーキ売り→深夜余ったケーキでクリスマス会。
働きたくてしょうがなくて、みっちり予定いれてみた。
コレはコレで楽しかったなぁ。


プレゼントとか、そういうのはどうでもイイんだけど、
なんか世界中がウキウキしてる感じが堪らない。
    
posted by 向夏 at 01:20| Comment(3) | TrackBack(0) | あまいモノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月21日

初シフォンケーキ

ずっと憧れてたシフォンケーキを焼きましたっ。
なんとなく「失敗」という文字が頭をよぎって、勝手に遠ざけてました。
作ろうと思ったきっかけは、栗原はるみさんのレシピ本。
彼女の著書は何冊もあってどれにするか迷っていたのだけれど、
友人が作ったお菓子を食べて決定。
かなり初期の本にしました。
目的は別のお菓子だったけど、シフォンケーキのレシピがあまりにも単純明快で、これはつくらなきゃ!と、勢いで型を購入。

作った感想。
いきなり大成功!
スポンジケーキより簡単かもね。

   shifon-1 .jpg   shifon-2 .jpg
まずは、プレーンなシフォンケーキ
焼き時間まちがえて、ちょっとパサつきましたが…。

   coffeeshifon-3.jpg   coffeeshifon-4.jpg
後日2回目。
珈琲マーブルシフォン
いきなりアレンジという、とんでもない事を敢行。
ココアもいいけど、コーヒーフレーバーが食べたいっ。
しかもマーブルがどうしてもやりたくて、チーズスフレで使う技でやってみた。
前回のパサパサのリベンジで、水分を多めにして、焼き時間は15分も修正。
オーブンからは珈琲の芳醇な香り。
出来上がりはとてもしっとりシュワっとして、良く出来たんじゃないかな。

今度はシフォンケーキ中毒みたいです。

    
posted by 向夏 at 01:33| Comment(4) | TrackBack(0) | あまいモノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月20日

プリン&スコーン

手作り集大成の一部。
たくさんあり過ぎてどう載せようか。
とりあえずコレ。
朝食にぴったりのスコーンと、食べたくなったらすぐ出来るプリン。

 scoan.jpg genmaicya-scoan.jpg aojiru-scoan.jpg
    プレーン        緑茶        青汁チョコ

 cheese-scoan.jpg kokuto-scoan.jpg banana-scoan.jpg
  チェダーチーズ    黒糖豆腐       バナナ

 matya-purin.jpg ranou-pudding.jpg purin.jpg
     抹茶          卵黄       カスタード


お菓子作りが苦手なワタシ。
何度も失敗してここまで出来た。
たまにやらかすけどね。

   mybowl.jpg
posted by 向夏 at 00:37| Comment(5) | TrackBack(0) | あまいモノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月13日

ジェラート

  §[??.jpg

これが上で言ってたジェラート。
ウチはトマト&カシス・ブルーベリー
季節のモノしか置いてないので、いつもメニューが様々。
この日は、お気に入りのトマトがありました。
posted by 向夏 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | あまいモノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月08日

自家製ジャム

母からジャムが送られてきた。

今回は、ラズベリー・ストロベリー・ブルーベリーの3種類。

子供達が独立してから、畑でラズベリーを作りはじめた。
その後何を作っているのかは謎。

果物と砂糖だけを鍋にいれて、果物の水分だけで作る。
だから市販のものより濃くて、香りがいい。

     ジャム鋪ン.jpg

特にストロベリージャムは子供の頃に思い出が。
作っているといい匂いがして、つられて台所へいく。
出来上がったばかりのジャムは湯気を出しながら、とてもツヤツヤしていた。
食べてみたくて指をいれたら熱くて、しかも指から離れなくて大泣きしてたなぁ。

なんか懐かしい。

裏の畑では色んな野菜を作っていて、ジャガイモ・人参・プチトマト・いんげん・茄子・シシトウ・黄色いスイカ・メロン・ズッキーニ…。
あとなんだろう。
まだあった気がする…。

お弁当のプチトマトとパセリは、庭のプランターから摘んできて、
人参がないと、「ちょっと行ってくる」 と言って畑で引っこ抜いてくる。

なんて贅沢な生活なんだろうと思う。


自分も子供には、そういう生活を味あわせたい。
posted by 向夏 at 09:46| Comment(5) | TrackBack(0) | あまいモノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月12日

スイーツ

食べ物の写真を思わず撮る習慣がついてしまいました。

大抵、美味しそうだなぁと思い撮るのですが、とりあえずアップしたいと思います。

ご覧下さい。

     耗殞湃綾濤扱.jpg
  ◆差し入れのフランボワーズのケーキ


     ・剤位烱ン.jpg
  ◆マンゴープリン in 糖朝


     赤福.jpg
  ◆三重土産 赤福
posted by 向夏 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | あまいモノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月02日

手作りチョコ

バレンタインのお返しをもらいました★

     前フvソ・.jpg
     
なんと!!
手作りのチョコです!
待ってた甲斐がありましたぁ。

チーフありがと〜。

因みに、ウチがあげたのは市販のチョコでした。
見習いますっ。
posted by 向夏 at 22:34| Comment(0) | TrackBack(0) | あまいモノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月27日

スイート

夜、仕事仲間と飲造に行った居酒屋で、〆はお決まりのデザート。

     フォンダンショコラ.jpg

◆フォンダンショコラ

属外と美味しかった。
中身のチョコがとろ〜りと。
濃厚な気分を味わえました。

その後はグダグダと。
posted by 向夏 at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | あまいモノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。