
今年も終わりですね。
こんな年末でも、相変わらずパンをせっせと焼いております。
今回はラム酒漬けにしたレーズン&ブルーベリーのカンパーニュ。
酵母は巨峰。
粉はいつもの「はるゆたかブレンド」ではなくて、
準強力粉の「タイプER」を使用。
吸水をかなり上げられるので、タポタポした生地が堪りません。
(まるで産後すぐのお腹のような… ←表現悪)
出来上がり3切れ食べたら、酔いました。 笑。
しかも、アルコール分解され難いんで「頭痛い〜」とか言ってました。
だったら食べるなっ作るなっ…て感じですね、ホント。
-thumbnail2.jpg)
実は、レーズン嫌いなんです。 笑。
正しく言えば、ドライフルーツ全般ちょっと苦手。
でもラムレーズンなら食べられる。
あと、学生の頃バイトしてたパン屋さんにあったパイ風のパンだけは
普通のレーズンと違うみたいで美味しかった。
でもね、
さすがにワタシも大人になったことだし、何より子供の目もある。
食わず嫌いになられちゃー困るので、現在克服中。
兄家族が今日到着して、5歳以下が3児もいる状態。
でも、赤ちゃんの頃よりはちゃーんと解ってきてるから、
オモチャの遊び方も正しいし、言えば危ないことしないし、ソレは楽。
ただ、
オモチャ争奪戦が年々激しくなって、怪我人発生。
やっぱり、目が離せないってことですねー。
本当に1年は早い。
ボヤッとしてると置いてかれちゃう。
今年やりたかったことは全部できなかったけど、
タイミングや準備に時間がかかるってことが解っただけでも良い。
変化だけが進歩じゃなくて、
いつもそこにあるんだって思えたことが前進。
本当にこの1年、有難うございました。
皆さんにそして自分にお疲れ様でした。
新たな年に笑顔が増えますように。