2007年01月30日

リフレクソロジー

最近夢中なもの。
リフレクソロジー

元々、体が丈夫でないワタシ。
これのお陰でかなり元気に過ごしてます。
お世話になってる所は、足裏+リンパドレナージュをやってくれる。
世の中に不信感いっぱい持ってるワタシが(笑)、何で信じるようになったかというと…
通っていた母(かなりビッグ)が、突然痩せたんです。
ホントに。
シルエットが普通の人になった。
リンパはすごいっ。
自分の場合は、痩せるというより疲れを持ち越さなくなった。
もう肩をグイグイ圧さなくても、血が通ってる感じ。
女子はこういう癒しが大好きだけど、これは男性方にもおススメです。

ついでに、アロマにも目覚めたりした。
マッサージする時に加えると最高です。
王道はラベンダー(天然物)。

         aroma.jpg
   我が家の手作りボディークリーム&ローション。
   知り合いのハーブ屋さんに教わりました。

posted by 向夏 at 12:30| Comment(5) | TrackBack(0) | 今日のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
向夏さんはじめまして♪♪私は17歳の女子高生です☆以前からこの掲示板を見てぃますが、向夏さんの料理の腕前のスゴさには毎回驚ぃてぃます↑↑化粧品もご自分で作ってぃると聞き、私も自分でローションを作ってみたくなっちゃぃました(最近スキンヶァに物凄くこだゎってぃます)☆ もしょろしければ作り方を教ぇてぃただければ...と思ぃ、今回書き込みさせてぃただきました!
Posted by まる子 at 2007年01月30日 19:11
…まる子様…
はじめましてっ★
いつも見ていただけて嬉しいです。
料理はサバイバル的な感じで覚えました 笑。
ワタシがいつも使ってるボディーローションの作り方ですが、
ボトルに精製水:オイルを、20:1で混ぜて、あとは好みの香りのエッセンシャルオイルを数滴加えます。水と油を乳化させたいので、バスオイルも数滴入れてよく振る。それだけです。
オイルは、ホホバオイルがいいです。オリーブとかだと、肌が酸化して毛穴が黒く焼けちゃうので。
エッセンシャル…は、天然の絞った100%の物で。お勧めはローズウッド&ゼラニウムエジプト。初めの材料揃えるのに予算がかかるけど、使うのはちょこっとなんで。
香水代わりにとても良く香りますょ〜♪
Posted by 向夏 at 2007年02月01日 15:24
ぁりがとぅござぃますっ↑↑(≧*≦*)ぉ返事ぃただけてとっても嬉しぃです♪♪さっそく作ってみますね☆☆ できれば、今度書き込むときゎ私の写真を載せたぃです...(笑)それでゎまたッ(*^∀')ノ
Posted by まる子 at 2007年02月01日 22:49
今晩は(^^ゞ リフレクソロジーってなんぞや。すごい興味シンシン(^o^; ちょっとリフレ通信してちょー 自分の母親は、ガン&リュウマ&高原病で大変なんだ。リンパは大切だからねぇ。免疫も強くなってほしいし、是非みんなに教えて上げてくださいませ。
Posted by マイスター at 2007年02月05日 21:54
…マイスター様…
お返事大変遅くなりました!
リフレクソロジーは、西洋式足裏マッサージなのです。
台湾式もあるけど、西洋式は癒しな感じです。
リンパってほんとすごいっ。
病気が治るーという表現はできないけれど、
かなりの効果は期待できますょ。
Posted by 向夏 at 2007年03月02日 17:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。