2007年、皆様のご健康とご多幸お祈り申し上げます。
初詣に行って来ました。
今年も地元・諏訪大社上社。

元旦ほどではなかったけど、それでも人が多かったです。
あと、今年の大河ドラマ「風林火山」の影響で、ツアーの方々が来てました。
がんばれ町おこしっ。
帰省している兄家族と共に行ってきました。
今日で4歳になる甥っ子は、人見知りを全くしないので、
周りのおばちゃん・お姉さんに話しかけまくりで可愛かった。
( ↑女性限定!! )
今年のおみくじは、末吉っ。
気になっていた項目は、望んでいた通りの事が書いてありました。
07年はワタシ小殺界なので、まぁまぁな感じ。
初夢&宝くじという楽しみもあったり、お正月は忙しい。
みなさんどうでしたか?
宝くじはお小遣いでした。
今年のおせち料理は実家に居たこともあって、かなり手伝いました。
↓
【関連する記事】
オレは初詣は何年も行けてないですねえ。
今年も正月はずっと仕事だし・・・(泣)。
今年も前年以上の活躍を期待してます。
体に気をつけて頑張って下さいね。
今年も引き続き応援してます!
今年の正月は陽気が良かったですねぇ!
って自分は体調を崩して寝正月でしたがw
食べ物屋に入れば一応探しているつもりですが、
なかなか見つけることができません。
どうやったら見掛けることができるんでしょうね?w
明けましておめでとうです。
お正月もお仕事だったんですねー。
お疲れ様でしたっ。
いつも応援ありがとうございます!
今年は公私ともに、充実した年にしたいです。
頑張りましょうねっ
…ミツヒロ様…
こちらこそ宜しくお願いします。
体調はどうですか??
もしかして働き過ぎでゎ。
食べ物屋さんはいっっぱいあるしなー。
近頃は、茅野〜下諏訪付近といったところでしょうか。
うーん、広いなぁ。
ヒントはご飯日記に出てきますょ。
…加護 様…
ははは。バレバレですね。
片倉館はおススメです。
って、ワタシはまだ行ったことないですが。
兄家族や友人などはよく行っとります。
堪能していただけて地元人としては嬉しいです。
雪は降ったのに、諏訪湖は凍らず、
御神渡りはまだまだです。