はい。明らかに時期外れです。
今年もあとわずか、写真の整理をしていたら、
撮ったことも、載せようって思ってたことも、編集することも、
全て忘れ去られた紅葉の写真。
いつもやたらとシャッターを押すので、枚数が可笑しくなるくらいあって。
数日間見てみぬフリをしながらも、なんとかまとまりました。
以下、しばしお付き合い下さい。
改めまして…
いつも見に行ってる長円寺というお寺のモミジ。
今年は時期を逃さずに行けたので、真っ赤っ赤バッチリです。
おまけに、銀杏が落葉した直後だったので、
天井は赤く絨毯はキレイな黄色という、なんとも贅沢な景観でした。
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
今年もあとわずか、写真の整理をしていたら、
撮ったことも、載せようって思ってたことも、編集することも、
全て忘れ去られた紅葉の写真。
いつもやたらとシャッターを押すので、枚数が可笑しくなるくらいあって。
数日間見てみぬフリをしながらも、なんとかまとまりました。
以下、しばしお付き合い下さい。
改めまして…
いつも見に行ってる長円寺というお寺のモミジ。
今年は時期を逃さずに行けたので、真っ赤っ赤バッチリです。
おまけに、銀杏が落葉した直後だったので、
天井は赤く絨毯はキレイな黄色という、なんとも贅沢な景観でした。

-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
【関連する記事】
ってか偶然ですね!
僕が転勤して勤めている先が…
な〜んと、日本三大渓谷の一つ「寒霞渓」がある島です!!そこの紅葉は、ハンパなく有名のようでした!
ちょうど、紅葉の時期に転勤だったので、小さい島に、あまりの人の多さに、ビックリ!!でした!
やっぱり手紙はいいよねぇ。 会いたくて、仕事の帰り道を50キロも遠回りして帰った。そんなになっている自分が今、とても好きになっている。自分を好きになるなんてなかなか出来ないよね。そう思わせてくれた彼女に感謝してます。
感受性は自分でコントロールするもの。
紅葉。とても綺麗だねぇ。日本人は特有の感性があるみたいよ。虫の鳴き声を言語脳で感じれるのは日本人だけ。外国人の大半はノイズとして認識する。色彩もこんなに名前があるのも日本人ならではだと思う。
こんど銀杏の花を探してみて。
追伸。
手紙渡したらまた結果報告します(・∀・)ノ
こんな紅葉もあるんですね。
銀杏の落ち葉も絨毯のように敷き詰められてますね。
紅葉と銀杏が両方楽しめるとは、贅沢の極み。
何とも、うらやましい。
そういう場所があるのですねっ
そして、島に転勤されたんですね〜!
なんか自然が沢山でのどかなイメージです。
あ、あくまでイメージで。
沢山の方がわざわざ訪れる紅葉。
一度見てみたいです!!
……マイスター様……
すごい!
そんなステキなことを言われてみたいです☆
ぜひぜひっ、その後が知りたいです
きっとステキな人なんだろぅなぁ〜☆
「銀杏の花」見たことないかもですっ!
……のえるのうた 様……
本当に真っ赤っ赤でしたょ★
そんなに何度も出会えない光景に、うっとりしてしまいました。