-thumbnail2.jpg)
この時期って、いろんな果物が出てくるから一番好き。
バナナでしのぐ季節に比べたら、なんて幸せなんだろ。
我が家の畑には、めでたく勝ち抜いたスイカさんがゴロゴロ。
あーそれを早く食べなきゃー。なんて思ってる内に、
桃が大量に届いて、
お中元に見事な巨峰を頂いて、
そうそうバナナだって毎週届いて、
取り寄せが趣味の父はマンゴージュース頼んで(箱買い)。
冷蔵庫入らないんですけど。
さらに、
畑のラズベリーが採れるんじゃーと心配してたら、
今年は株の更新でした。
よかったよかった。

周りが当たってブニュブニュな桃さんはジャムにしてみた。
もちろん砂糖は激少なめで。
赤い桃だったのでワインコンポートのような鮮やかな色。
なかなかウマく出来てこれまた良かった。

コチラの立派な巨峰さん。
沢山あるしちょっと勿体ない気もするけど、酵母を仕込んでみた。
ソレはまた月末のお楽しみ。
【関連する記事】
これからも、ガンガン書いてください。
巨峰はいいですよね。
巨峰は、ぶどうの王様ですよ。
巨峰は日本が世界に誇れるぶどうなんじゃないでしょうか。
そのまま食べても美味いし、アイスやジュース、缶チューハイも美味いです。
巨峰のワインとかもあるのかなぁ。
あったら、ぜひ飲んでみたいです。
巨峰の酵母さんがどうなるか、楽しみにしています。
うちは、子供の目を盗んで食べないと、全部奪われます…。
まるで、戦争のようです……。(笑)
おおっ!
100でしたか。言われて気づきましたっっ
巨峰って、本当おいしいですよね☆
しかも今回は、種無しをいただいたので、
もうなんて贅沢っっと思いながら食べてました
ワインありそうですよね??
となり山梨あたりでやってそうですねー
……しょーた 様……
こどもって、なんでフルーツ好きなんでしょねっ☆
我が家もこっそり、もしくわ、食後まで冷蔵庫で寝かされてます 笑
それが目に入っちゃうと、ごはん食べてくれなかったり。。。